シムズクラフトエキパイ装着!

2011
10.23

「神は細部に宿る、って言葉知ってる?こだわりがない製品はクソって事さ」

 

突然ですが『藤野玲子』ってご存知ですか?

彼女はここ2週間ボクの心をかき乱す存在でした。

来る日も来る日も彼女からメールが届いてないかを確認する毎日。

メールが届いていないと知るや「アイツはとんだビ○チだよ!」と会社の同僚に

吐き捨てる日々を過ごしておりました。

だって、ボクより後に連絡した同僚の依頼にはすぐに答えるくせに、こっちに

関しては、元々聞いてた日程より大幅に時期をずらしてくる。

全くとんでもない小悪魔っぷりでした。

 

え、何の話かって?

ウェビックのサポートのお話です。

 

さて、今回はSRさんのエキゾーストパイプを交換しました。

以前から欲しい欲しいと思っていたんですが、とうとう欲望に負けてしまい

給料日前なのにも関わらず散財しちゃいました。来月の支払いが怖い!

 

今回購入したアイテムはこちらでございます!

新品の輝き><

 

 

シムズクラフトさんのMタイプエキパイって奴でございますよ!

シャレオツなデザインですよね!しかもこの形状にはちゃんと意味があるそうで

エキパイの長さを稼ぐ事で安定した排気効率を実現してるとか何とか。

今回はこいつを取り付けたいと思いますー!

 

さて、手順。どのマフラーでも同じだと思いますがねw

 

1.サイレンサーを止めているボルトを外します。

こちらは13mmのスパナでオッケーです。

ステップと共締めされております

 

 

2.純正にはなかったかな?エキパイとサイレンサーの接合部分のバンドを

外します。ボクのはWMの7Rマフラー購入時についてた奴です。

こちらは10mmでした。

なんか純正マフラーでも付いてた気が・・・

 

 

3.続いてエキパイ部分。こちらは純正のものになります。

エキパイとフレームが固定されているので、こちらのボルトを外します。

確か10mmだったはず。

こういう部分って大事

 

 

4.エキパイとエンジンをつないでいる2本のナットを外します。

こちらは8mmの六角レンチになります。

サビで固着してる可能性あり!

 

 

5.これで完全に取り外しが完了しました。

あとは4→3→2→1と逆に作業するだけです。

あ、エキパイ取り付けの際にはガスケット交換もお忘れなく!

エンジン部分にへばりついてる丸い輪っかの事なんですが、これも

交換しとかないと排気漏れの原因になりますよー!

 

 

ね、簡単でしょう?

ボブ先生も言ってるってばw

 

 

・・・と、思いきや。

本来はこれでマフラー換えたら何の問題もないはずなんですがちょっと違った。

 

思いっきり排気漏れしとるがなorz

 

エキパイフランジ部分は問題ないと思うんですが、サイレンサーとエキパイを

つなぐバンド部分から、エンジンの鼓動に合わせてガスがががががが。

 

実は今回、エキパイ固定ステーなるものを購入してたんです。

これは社外のエキパイに交換した際に、エキパイとフレームをつなぐステーが

なくなってしまうので、それを固定するアイテムなんですね。

こういう小物って大事だと思う

 

 

これがないと、本来3点で止まっているマフラーが2点止めになってしまい

振動で安定しなくなってしまうなどの弊害が考えられます。

それを防止するためのアイテムなんですが・・・

 

馴染みのバイク屋さんに相談したところ、どうやらそいつが原因かもしれない

との事。

本来はエキパイとサイレンサーをバンドで止めるのですが、その間にステーが

あることで完全に止まってないかもしれないとのお話でした。

まぁ、サイレンサーのブランド(WM)とエキパイのブランド(シムズクラフト)

が違うのもあるし、相性が悪いという可能性もあるそうなんですけどね。

 

考えた結果、良い機会になった事だしシムズクラフトに行ってみようかと。

せっかく近いんですしね!もしかしたら何か方法があるかもしれないですし!

 

という事で次のブログ内容は訪問の詳細になるかもしれませんw

最後に現状のSRさんをご紹介!

 

これが今までの状態。

別に悪くはないんですけどね・・・

 

 

そしてこいつが今の状態。

どことなくブリティッシュ><

 

 

いやーん!ステキーvvvvvvvv←これ『ハート』を意味してるらしいですw

 

見た目だけなら大満足のカスタムでございましたとさw

 

 

 

【今回使った工具】

1.13mmソケットレンチ

2.10mmソケットレンチ

3.6mm六角レンチ

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - シムズクラフトエキパイ装着!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

フロントサスの重要性。

2011
10.19

「普段全く気にならないってのは良い事さ。意識を他に向けられるだろ?」

 

フロントフォークのOHってしてますか?

基本的にはだいたい1万km走ったらオイルの交換時期というお話があります。

お恥ずかしい話ではありますが、ボクは今のSRを購入してから一度もOHを

した事がありませんでした。

自分でやるほどの腕もなく、バイク屋さんに頼んでも2万くらい掛かる。

おまけに見た目は全く変わらないときたら、なかなか手が出なかったんですよね。

でも、リアサスを交換した時に「フロントOHしたほうが実感出来るよー」と

いうバイク屋さんの言葉に釣られ、良い機会と思ってお願いしたんですよ。

 

その際ついでにお願いしたのがスプリングの交換とフォークアシストの

装着でした。

 

 

ニクい仕事をしてくれる裏方さん!

BOREACEのフォークアシスト。

SRをカスタムしたいとお考えの方であれば、一度はどこかで名前を聞いた

事があるのではないでしょうか。

 

 

ディスクブレーキ対応品のほうが良いとのお話。

そしてハイパープロの強化スプリング。

この組み合わせが最もベストという意見をちょくちょく見かけますね。

 

 

詳しい事は下記のブログでお話されています。

SRライダーの方々には有名なブログだと思いますが、興味のある方はぜひ。

 

ハイパープロ+フォークアシストが良い理由を考えてみました。

http://blogs.yahoo.co.jp/matsuno15158671/33512739.html

 

という事で、素人のボクからは「フロントフォークをOHした事で、一体

何が変わったのか」についてお話したいと思います。

 

そもそもSR純正のフロントって柔らかすぎだと思いませんか?

長らく純正のまま乗ってたボクは、普通に道を走ってた時こそ不満はなかった

ものの、急ブレーキ時のノーズダイブやコーナリング時の不安定さに大分

悩まされていました。

 

ホントね、ノーズダイブには参ったもんだったよ。

ブレーキする度にフロントがぐーんと沈んで、つんのめりそうな感じって

いうのかな。

後ろに人乗せてる時なんか特にがっつり加重が掛かるもんだから「うぅ・・・」

って思った事もしばしば。おかげでエンジンブレーキの掛け方とギアチェンジの

タイミングについては上手くなったと思うw

 

最もこれしか知らなかったもんだから「そんなもんかなぁ」って思っていた

のも事実でした。

しかしですね、しかしですよ。それがまるっきり変わるとしたら

貴方ならどうしますか?

 

バイク屋さんに作業を依頼して一週間。

「作業終わりましたー」という言葉にウキウキしながら向かった先には

店員さんが「めっちゃ良くなりましたよ・・・」と不敵に笑う顔でした。

 

そのままの勢いでふらっと大阪市内を走ってみたんですよね。

 

そしたら、あーた。おじさんびっくりよ。

今までブレーキを掛ける度に「ぎゃー><」となってたフロントさんが、もう

しっかりと踏ん張ってるのが分かるの。走ってた時の体制から前のめりになる

事もなく、そのままスーッと止まれるの。これはちょっとした衝撃でしたね。

 

「それって単に固くなったんじゃ?」という意見もあるでしょう。

でも違います。ちょっとした道路の轍やデコボコなんかはしなやかに吸収。

まるで出来立ての道を走ってるかのような錯覚さえ感じてしましました。

 

と、ここまで言うとさすがに言い過ぎかもしれませんが、少なくとも

それくらいに感じてしまうほど衝撃を受けたという事でございます。

 

悪い事は言いません。

街乗りレベルでしか使ってなかったとしても、フロントサスは換えましょう。

純正が悪い訳ではないと思いますが、社外品が良すぎるんです。

はっきり言ってリアサスを換えた時の衝撃とは段違いの感動がそこには

きっと待っているはずです。

 

 

ただし、女の子を乗せる時は純正サスのほうが感動するかもね!←最低

 

 

参考までにお値段をば。

BOREACE フォークアシスト(ソフト) 13,000円

BORE-ACE 強化スプリング 20,000円

バイク屋さんにお願いしても、大体全部で50,000円以内で作業してもらえると

思いますよ。どうせOHするならがっつりやっちゃいませんか?

 

お洒落は足下からですよー!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - フロントサスの重要性。
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

ヘッドライトリムの交換作業。

2011
10.18

「多少のサビは味になる。でも傷はダメだ。それが付いたのは自分のミスだろ?」

 

割と昔の話になるんですが、寒い冬の早朝、仕事に向かう最中に派手に転倒した

事がありました。

 

何てことない道だったはずなんですけど、ちょうど橋を渡る部分がありまして

雪も降ってないのに橋の上だけ凍結してたんですよ。

さらに橋を渡った先には赤信号。当然ブレーキも利かず、無理矢理スピードを

下げたものの、バランスを崩してしまいすってんころりん。

あれは悔しかった・・・

 

 

そんな悲しい思い出からかれこれ2年以上経とうというところでしたが、とある

きっかけでヘッドライトのリムを交換する事になりました。

 

ちなみに今まで残っていた悲しい傷跡がこちら。

痛々しい傷跡ですね・・・

 

交換方法は誰でも出来るほど簡単ですが、せっかくの機会だし記録しておきます。

ちなみに純正のSRであれば、基本どれも共通項目かと思われます。

 

 

1.ヘッドライト下部にある2本のネジを外します。

こんな感じで左右の下部に付いてます

 

 

2.リフレクターと繋がっているカプラーを外します。

配線でぐちゃぐちゃw

 

 

3.リムとリフレクターをつないでいる3本のネジを外します。

※この時、6mmのナットを外す事になるので注意。

取り外したリフレクターとリム

 

 

4.リムを交換し、あとは3→2→1の順で進めれば完了です。

キラキラの新品リム♪

 

 

5.ヘッドライトの光軸を調整します。

向かって右側の調整用ネジ

 

 

6.出来上がり。すっかり綺麗なお顔になりました!

いやーんvvv可愛いおめめですねww

 

 

 

ね、簡単でしょう?

ボブも言ってますw

 

 

だいたい10分以内で出来る作業かと思われます。

ちなみにボクは6mmのナットを外す工具を持っていなかったため、夜中に

近くのドンキホーテや100均を回る事になりました。

結局どこも8mmからのスパナしかなかったので、最終的にはプライヤーで

何とかしましたが。でもそのせいで作業含めて1時間以上掛かりました・・・

 

『急がば回れ』という言葉もございます。

皆様も何かをする際には、しっかりと準備してからの作業をオススメします。

 

【今回交換したパーツ】

・純正ヘッドライトリム(部品番号:341−84315−40)

 

【今回使った工具】

1.プラスドライバー

2.プライヤー(6mmレンチがベスト)

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ヘッドライトリムの交換作業。
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

彼らの行方を知ってるかい?

2011
08.30

昔好きだったのに、今はどうしてるんだろう・・・

 

 

 

貴方にはそんなアーティスト居ませんか?

 

僕にはいます。

 

名前も新たにバンド結成してたり、どこかのメンバーとして

加入してたり、そういった結果もあります。

 

ただ、僕が好きだったのはあの頃の君たちだった。

 

それはとてもわがままな事なのかも知れない。

 

だから今は遠くで見守ってるよ。

 

 

でも、本当に行方が分からないアーティストも居ます。

 

誰か知ってたら教えてほしいそんなアーティストをご紹介。

 

 

 

DRUG STORE COWBOY

YouTube Preview Image

 

一時期世の中で流行ってたミクスチャーロックなバンド。

『山嵐』とか『雷図』とかそれなりにシーンを賑わせたバンドも

嫌いじゃないんですが、僕の中ではこのバンドが一番好きでした。

なんかこう曲の構成がどことなくポップ、というと使い方おかしい

かもしれませんが、非常に聴きやすい感じでした。

 

あとVo.の声が好きでした。

 

 

 

New Cinema 蜥蜴

YouTube Preview Image

 

関東圏だけかも知れませんが、結構CMとかでも流れてましたよね?

決してヴィジュアル系ではないと思うんですが、こうどことなく

カスケードみたいな雰囲気の声じゃないですか?

 

今も昔もヴィジュアル系を毛嫌いしている訳でもなく、ついでに

PVの雰囲気がすごく良くて気に入ってました。

 

 

 

Hermann H. & The Pacemakers

YouTube Preview Image

 

このバンド何で知ったんだっけか・・・

たぶんCDTVとかそんな感じだったと思います。

Youtubeで見つけたこの曲がスマッシュヒットな感じでしたね。

この曲を聴くと高校の帰り道、雨の中ミニストップに行った時の

事を思い出します。何なんでしょうかw

 

 

 

JELLY→

YouTube Preview Image

 

黒夢の清春プロデュースという事で有名だったこのバンド。

最終的にはメンバーの逮捕という残念な結果で終わってしまいました。

先日新しいバンドを結成してたのは耳にしましたが今はどうなってるんだろう。

その時はUVERworldと対バンしてたと思います。

 

一度はライブ見てみたいですが、バンギャ系のファン多そうだなぁ・・・とも

ちょっと思ってたり。咲くの?咲いちゃうの?

 

アルバムとしてはヴェルヴェットスヌーザーっていう個人レーベル立ち上げて

からがかなりロックしてて好きでした。

 

 

 

小久保淳平

YouTube Preview Image

 

この記事書くための情報を探してたら、何と今でも活動してるみたいですね。

ちょっとというかかなり興味あります。

 

確か当時は10代でのプロデビューという事で話題になってたような記憶が。

楽曲の内容はロックしてて好きです。何かこれぞ王道邦楽ロックって感じ。

 

いや、音楽好きな人から言わせたらポップロックなんでしょうけどねw

 

 

 

PENPALS

YouTube Preview Image

 

復活しましたねー!!!いやー、良かった!!

 

このバンドのアルバムは多分全部持ってたはずです。

カラオケで歌いたい曲なくなった時なんかによく歌ってました。

全く知らない人からも「良い歌だね」なんて言われる事も多かったり。

 

RUSHBALLは見送りましたが、今度大阪でライブやる時はぜひ参戦したいです。

 

 

 

零零武装

YouTube Preview Image

 

いやもう大好きでしたw

 

もうね、映像見てもらえると分かると思いますが、ヒドいですw

でも大好きでしたね。今回紹介した中で一番行方を知りたいバンドでも

あります。ネットで検索した事もあるんですが、もう悪評だらけで

実際どうなったのかは全く不明でございますw

 

 

今ホントどうしてるんでしょうねぇ・・・

 

 

とまぁ、とりあえずパッと思いついたのはこんな感じです。

 

誰か一部でも結構ですので、もし現在の行方を知っている方が

いたら教えて下さい。

 

 

特に零零武装をよろしくお願いしますw

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 彼らの行方を知ってるかい?
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed